生活介護事業
作業内容
気泡緩衝材折り |
キャップ分別 |
パット |
その他 午後から必要な方に応じたワーク活動 |
|
|
余暇活動
🗓️カレンダー制作🖌️ |
🍕外食🍴 |
🎃ハロウィンパーティー🎃 |
|
お散歩🎶 |
などなど… |
生活介護(生活班) 日課 | 月~木曜日 | 金曜日 |
9:50 | 朝の会 | 朝の会 |
10:00 | 体操 | 体操 |
10:10 | 作業(10分休憩込) | 作業(10分休憩込) |
11:40 | 昼食休憩 | 昼食休憩 |
12:40 | 作業(10分休憩込) |
余暇活動 (制作・カラオケ・DVD鑑賞etc…) |
14:20 | 作業終了 | |
14:40 | 帰りの会 | 帰りの会 |
就労継続支援B型事業
作業内容
公共事業用製品作り |
お菓子の箱作り |
穴抜き |
古紙回収 |
アルミ缶つぶし |
毎日自分たちで生産量を記録することで、目標を持って取り組んでいます。
|
学習 読み書き計算や、日常生活に必要な知識を定期的に勉強しています。 |
|
余暇活動
![]() |
![]() |
|
⭐定期的にリフレッシュを図る余暇活動(外出、室内レクレーション等)もしています⭐
就労継続支援B型(就労班) 日課 | |
9:30~ | 作業(10分休憩込) |
10:00 | |
11:00 | |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 | 作業(10分休憩込) |
14:00 | |
15:00 | |
15:10 | 帰りの会 |
社会福祉法人いこい福祉会 ホーム わっか
2013年4月 OPEN
施設概要 | |
所在地 | 〒529-1537 滋賀県東近江市市子殿町367番3 |
TEL | 0748-55-5221 |
FAX | 0748-55-5222 |
利用定員 | 7名(体験利用1名) 男女混合型 |
利用時間 | 平日:16:00~翌朝9:00 土・日・祝日・盆正月:終日 |
建築面積 | 260.73㎡ 居室1部屋あたり 9.94㎡ |
![]() |
![]() |
Welcome ホームわっか
Schedule
7:30 | 起床 |
8:00 | 朝食 |
9:00 | 日中活動(仕事) |
16:00 | 余暇 |
17:00 | 入浴① |
18:00 | 夕食 |
19:00 | 入浴② 余暇 |
21:00 | 就寝 |
できる事は自分でやります。
仲間で協力してできることは仲間でします。
できない事はスタッフがお手伝いします。
日中活動(仕事)がお休みの日はお家に帰ったりホームでのんびり過ごします。
将来の地域移行に向けて集団生活を通して生活スキルの経験や課題の整理を
目的に体験利用の方の受け入れも随時行っています。
余暇活動も定期的に実施し仲間同士の交流も図っています